その後のその後

iOSエンジニア 堤 修一のブログ github.com/shu223

cocos2dでの3Dアプリケーションの開発を可能とするエクステンション「cocos3d」

"cocos3d"なるcocos2dエクステンションが出たようです。
http://brenwill.com/cocos3d/


とりあえずダウンロードしてデモを動かしてみました。





デモのビルド方法

cocos2dとcocos3dのソースが入ってないので、追加してやる必要があります。以下追加手順です。

  1. cocos2dのテンプレートを使って適当なプロジェクトを生成する
  2. 生成されたプロジェクト内にあるlibsフォルダを、デモプロジェクトのフォルダ(CC3DemoMashUp)直下にコピー
  3. ダウンロードしてきて解凍した"cocos3d 0.5.3"フォルダ内にあるcocos3dフォルダを、上記のlibsフォルダ直下にコピー

これでビルドできるようになります。

実装方法とか

プログラミングガイドAPIリファレンスをざっと見渡す限りでは、CC3LayerとかCC3Nodeなどcocos2dの概念と、CC3LightやCC3VertexArrayなど3Dプログラミングの概念に則った設計になっていて、わかりやすそうです。


自分でも何か作ってみて、もうちょっと理解が進んだら別途記事を書きたいと思います。